夫の身体で人体実験シリーズ
結婚してからの夫の身体の変化が著しかったので、最初の症状を元に改善された内容をシリーズで綴っていきます。
結婚して間も無く5年目に入ります。一緒に暮らすまでは全く気が付かなかったのですが、結婚当時は相当な症状がありました。
毎晩のように飲酒・深酒、食事は抜いたり、時間が無い時はコンビニ、ファストフードと外食中心で、たまに気が向いたら(月に数回)は自炊していたようです。
51歳(当時)の夫の症状
- 左背中下部に正体不明のコブのようなもの
- 年中アレルギー性鼻炎(サラサラの鼻水が出っ放し)
- 体調不良(全身のコリと張りで2時間おきに起きる、睡眠不足)
- 背中の湿疹と湿疹の跡がシミになった状態
- 肌艶が悪く土色
- 肌のたるみ
- 白髪
- 極度の乾燥肌(冬になると足が粉をふいて真っ白に)
- 極度の冷え性(冷えとりソックス4〜6枚履き)
- 極度の寒がり
- 小麦依存の疑い
- 低血糖症
- いびき
- 浅い睡眠
- 低めの体温(36度前後)
- 内股
当時日常的に使用していたもの
- ごく一般的な洗濯洗剤と柔軟剤
- ごく一般的な掃除用洗剤
- ◯シュ◯ンのシャンプー、リンス、ボディソープ、洗顔石鹸、保湿化粧水とクリーム
- ごく一般的な調味料
- ちょっと良さげな調味料
- 昔ながらの本物の調味料やスパイス
———-
このような症状があり、原因は食べ物だな〜と気づいたものの、最初に否定すると、受け入れてもらうのに余計な時間がかかるので、特に何も言わず昼夜とご飯を作るところからスタートしたのでした。
注: あくまでも私自身の経験をもとにした主観的な内容ですが、何かの参考になればと、順に記事をアップしていきます。